太いふくらはぎをケアする3つの神アイテム!自信を持って出せる脚になる♡
「なんで私のふくらはぎは太いの?!」
「ししゃも足が本当にイヤ…」
「恥ずかしくてロングスカートしか履けない!」
ふくらはぎが太いと、いろいろな場面で切ない気持ちになりますよね…。
服でカバーしやすいお尻や太ももと違って、隠すのが難しいふくらはぎ。
ふくらはぎに強いコンプレックスを感じている人も多いのでは?
でも、そんな切ない気持ちとはもう卒業!
今回は【本気でふくらはぎをケアするおすすめアイテム】をご紹介します。
きちんと取り組めば必ず良い結果が出ます!ぜひ最後までチェックしてくださいね。
ふくらはぎが太い原因とは?
太いふくらはぎのケアを始める前に、まずは【ふくらはぎが太い原因】を確認しておきましょう。
あなたのふくらはぎは、どのタイプでしょうか。
原因1:筋肉太り
全身は太っていないのに、ふくらはぎだけ太い人の多くが【筋肉太り】を抱えています。
もともと、ふくらはぎは脂肪が付きにくい部位ですが、筋肉は発達しやすいのです。
立ち方・歩き方にクセがあって、ふくらはぎの筋肉に強い負荷がかかっている状態は、ハードな筋トレをしているのと同じ!
ふくらはぎがムキムキに発達して太くなります。
原因2:むくみ太り
体の中でも下方にあるふくらはぎは、【むくみ】がとても出やすい部位です。
「夕方になると靴がきつい!」
「朝と夜で、ふくらはぎの太さが全然違う」
という人は、むくみ太りです。
むくみが出始めた初期なら、むくみが取れれば細いふくらはぎに戻ります。
しかし、むくみを放置していると、だんだん戻らなくなっていきます。
むくみ太りは、できるだけ早く対処することが大切です。
原因3:脂肪太り
本来ふくらはぎは、太もも・お尻・お腹などと比べて脂肪が付きにくい部位。
しかし、それでも体脂肪率が高くなれば脂肪が付くようになります。
やっかいなのが、ふくらはぎに付いた脂肪が【セルライト化】した場合。
ふくらはぎのセルライトは頑固で、なかなか落ちません。
長期戦も覚悟して、本気で挑む必要があります。
次の項目からは、原因別に具体的なアイテムをご紹介していきますね!
筋肉太り・むくみ太り・脂肪太りのうち、自分に当てはまるものを重点的に読んでみてください。
①筋肉太りケアアイテム:筋膜リリースフォームローラー
筋肉太りのふくらはぎをケアするためにおすすめなのは『筋膜リリースフォームローラー』です。
【筋膜リリース】という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
筋膜リリースとは、筋肉を覆っている【筋膜】の癒着を引き剥がすことで、本来の筋肉の働きを回復させる方法。
この筋膜リリースを効果的に行うことができるストレッチポールが『筋膜リリースフォームローラー』です。
特徴1:太いふくらはぎの筋肉をほぐす!
『筋膜リリースフォームローラー』は、太いふくらはぎの筋肉をほぐすのにピッタリです。
筋肉が異常発達したふくらはぎは、癒着した筋膜が筋肉本来の動きを邪魔しています。
筋膜リリースフォームローラーで筋膜を剥がすと、それだけで余分な筋肉は落ちやすくなります。
筋肉太りのふくらはぎには、ぜひ筋膜リリースフォームローラーを使いましょう。
特徴2:疲れた夜でも気軽にできるカンタンさ
筋膜リリースフォームローラーを使った筋肉ほぐしは、とてもカンタンです。
床に座り、フォームローラーの上にふくらはぎを乗せて、コロコロと転がすだけ。
手を使って揉みほぐすのではなく、自分の体重を利用して圧をかけるので、強めにほぐしても疲れません。
疲れて帰った夜でも、気軽に続けられますよ。
②むくみ太りケアアイテム:着圧ソックス
むくみ太りのふくらはぎをケアするためにおすすめなのは『着圧ソックス』です。
『着圧ソックス』は、脚の下から上へ血行を促進するように設計されたソックスのこと。
ふくらはぎに溜まってしまった老廃物や水分を押し流すのを助けてくれます。
特徴1:むくみの予防に効果抜群!
ふくらはぎのむくみ太りを自覚しているなら、着圧ソックスは毎日履きましょう!
なぜなら、着圧ソックスを履いている間は、着実にむくみを減らすことができるから。
むくみ太りのふくらはぎを細くするためには、とにかく【ふくらはぎがむくんでいない時間を少しでも長くする】ことが大切です。
日中用・夜用の両方の着圧ソックスを購入して、24時間体制で履き続けてくださいね。
特徴2:むくみが取れれば冷えも解消できる
ふくらはぎが太い人は、同時に【冷え性】を抱えていることが多くあります。
ふくらはぎに滞っている水分が、体を冷やしてしまうからです。
むくみが取れれば、その分、冷え性も解消していきます。
体が温まれば代謝が上がって脂肪が燃えやすくなりますから、脂肪太りの人にもむくみケアはおすすめです。
③脂肪太りケアアイテム:スリミングオイル
脂肪太りのふくらはぎをケアするためにおすすめなのは『スリミングオイル』です。
スリミングオイルとは、脂肪燃焼成分やセルライト分解成分を配合した【痩せるためのオイル】。
部分痩せしたい人に人気があります。
特徴1:ふくらはぎの脂肪をスリミングオイルで直撃!
ふくらはぎの脂肪を撃退するには、スリミングオイルの力を借りるのが早道です。
スリミングオイルをふくらはぎに塗れば、ふくらはぎの脂肪が集中して燃焼していきます。
お風呂上がりに毎日塗れば、だんだんふくらはぎの形が変わっていきます。
特徴2:リンパの流れに沿って塗ればむくみも解消
脂肪分解に効果的なスリミングオイルですが、使い方を工夫すればむくみにも効果があります。
リンパの流れに沿って、下から上へマッサージするように塗れば、むくみの水分や老廃物を排出する手助けができます。
むくみ解消成分が配合されているスリミングオイルもあるので、自分に合うスリミングオイルを探してみてください。
ふくらはぎの脂肪太りだけでなく、むくみ太りも気になる人は、スリミングオイルで相乗効果を狙いましょう!
番外編:太いふくらはぎを細くする歩き方のコツ
ここからは番外編です。
ふくらはぎが太い人は、【歩き方】に良くないクセがあります。
ふくらはぎが細くなる歩き方のコツを伝授しますね!
- 常に左右対称になるよう意識する
- ひざの裏をのばすようにして歩く
- 背筋をまっすぐにのばす
- 足裏を地面に付くときは内側に重心をかける
この4つのポイントを意識するだけでも、ふくらはぎはキュッと締まりやすくなります。
ところで、【ハイヒール】を履くとふくらはぎの位置が上がって脚が細く見える反面、高いヒールのせいで正しい歩き方ができなくなる人がいます。
ハイヒールで美しく歩く自信がない人は、スニーカーを履く日も増やしてくださいね。
バランス良くいろいろな靴を履いた方が、ふくらはぎへの負荷を分散できますよ!
まとめ:ふくらはぎが太い原因を解消すれば細くなる!
太いふくらはぎをケアすることの難しさは、経験した人にしかわからないもの。
「こんなにダイエットをがんばっているのに、なんでふくらはぎだけ変わらないの?!」
…と悔しい思いをした人もいるでしょう。
でも、原因別に適切なケアをすれば、あっけなく解決することだってあります。
正しくケアしてあげれば、どんなに太いふくらはぎでも、細く変化させることが可能です。
ふくらはぎを細くするアイテムを上手に利用して、理想のふくらはぎを手に入れてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません